2021年 今日のお弁当 1/19

ホタテの甘辛、ウインナー、卵焼き、ほうれん草おひたし、ブロッコリーでした。 私は梅味が好きなのでカリカリ梅を。 長男は塩昆布派です。
曲げわっぱはレタスよりも紫蘇で仕切るほうが見た目に良い事がわかる。
ホタテの下にちょっとソース味にしたキャベツをしいてみた。
朝は「味がまざってうるさいかな」と思ったけど、食べてみたら普通にちょうどよかった。
お弁当今まで作るだけだったけど、自分で食べてみるとまた新たな発見がある。
ホタテの甘辛、ウインナー、卵焼き、ほうれん草おひたし、ブロッコリーでした。 私は梅味が好きなのでカリカリ梅を。 長男は塩昆布派です。
曲げわっぱはレタスよりも紫蘇で仕切るほうが見た目に良い事がわかる。
ホタテの下にちょっとソース味にしたキャベツをしいてみた。
朝は「味がまざってうるさいかな」と思ったけど、食べてみたら普通にちょうどよかった。
お弁当今まで作るだけだったけど、自分で食べてみるとまた新たな発見がある。