今日の夕食のメニューは、 皆大好きカツオのたたき、 豚しゃぶサラダ ごはん 油揚げとわかめのお味噌汁 でした。 カツオのたたきのタレ(市販)が気に入っていて これがあると付け合わせの玉ねぎまで取り合いするほどです。
今日の夕食のメニューは、 皆大好きカツオのたたき、 豚しゃぶサラダ ごはん 油揚げとわかめのお味噌汁 でした。 カツオのたたきのタレ(市販)が気に入っていて これがあると付け合わせの玉ねぎまで取り合いするほどです。
今日の夕食のメニューは 海鮮丼 長芋と紫蘇チーズの春巻き きんびらごぼう ほうれん草のおひたし わかめと麩の味噌汁 でした。 魚嫌いの子どもですが、刺し身は別のようで 食後に「今日のごはん美味しかった」をいただきました!
今日の晩ごはんの献立は、 アジの竜田揚げ ほうれん草のおひたしと付け合せ野菜 (写真にはないけど)鶏ムネのオーロラソース わかめと麩の味噌汁 ごはん でした。
今日の晩ごはんの献立は 豚肉と豆腐のチゲスープ サーモンの刺し身 ごはん でした。 そろそろごはん作るのしんどくなってきました。 昼ごはん、夜ご飯と家で食べる生活なのも 以前は、普段一人でゆっくりする時間があっただけに地 →
今日の晩ごはんの献立は、 皆大好き、まーぼー豆腐 ごぼうサラダ アサリの酒蒸し ごはん ごはんの前にはアスパラベーコンをつまみ、 スイカバーで〆ました。 好き嫌い多めの次男も今日は文句言わずペロリと完食でした。
今日の晩ごはんの献立は、 ホッケの塩焼き(大根おろし添え) ほうれん草ともやしの中華風おひたし 長芋と青じそチーズの春巻き 麩とわかめの味噌汁 ごはん でした。 春巻きが長男と娘に好評で、あっという間になくなりました。 →
今日の晩ごはんの献立は、 イカとホタテの野菜炒め ささみときゅうりのサラダ 三つ葉のかきたま汁 ごはん でした。 サラダに使っている海藻のプチプチ、 食感が好きで最近よく使っています。
今日の晩ごはんの献立は、 ささみのスティックフライ キャベツとオクラの付け合せ ごぼうサラダ、マカロニ、トマト 長ネギの味噌汁 ごはん 作りおきのごぼうサラダ。 我が家ではマヨネーズ嫌いがいるので、いつも味付けせず。食卓 →
今日の晩ごはんの献立は、 豚しゃぶサラダ タコとわかめの酢の物 切り干し大根 麩と三つ葉のお味噌汁 ごはん 豚しゃぶサラダが人気でした。 普段はしょうが焼き風をよく作るけど、 暖かくなってきたのでさっぱりと。作り置きおか →
今日の晩ごはんの献立は、 エビと三つ葉のかき揚げ ポテトマカロニグラタン 小松菜の煮浸し 豆腐のすまし汁 ごはん 豆腐のすまし汁は、パスタ専門店の五右衛門で出てくるスープを真似て 豆腐を小さく切り(もっと小さくてもいいけ →
今日の晩ごはんの献立は、 鶏もも肉のからあげ アスパラハム トマト 小松菜とじゃがいもの炒めもの 大根と油揚げのお味噌汁 ごはん からあげ よく作るのは私好みのムネ肉だけど やはり夫はもも肉のからあげが好きなようだ。たく →
今日の晩ごはんの献立は、 豚のしょうが焼き もやしと小松菜炒め、ブロッコリーと メカブ ゆず風味つくね入お味噌汁 ごはん お肉少ないけど、 食べざかりの子どもたちにはもっと食べさせてますよ。 お味噌汁はごぼう、こんにゃく →
今日の晩ごはんの献立は、昨日に引き続きカレーです。 我が家では2食分しか作れないので 昼はうどんを食べに行きました。 上にある黒っぽいのはメカブです。 これにカマタのだし醤油をかけて食べると美味です
今日の晩ごはんの献立は、カレー 気持ち程度に付け合わせる野菜と 昼のラーメンで使った残りのゆで卵(笑 最近カレーはシャトルシェフというお鍋にお世話になっています。 30分ほど煮込んだら後は保温調理。 火をつけっぱなしにし →
今日の晩ごはんの献立は、 ヒレとんかつ キャベツと野菜の付け合せ 油揚げと長ネギのお味噌汁 ごはん とんかつはロースよりヒレ派です。 脂身苦手なので。 でも、家族はロースとんかつも好きなのでロースとんかつの時は自分の分の →
今日の晩ごはんの献立は、 まぐろの刺身 ホッケ焼き 豚肉と豆腐とはるさめのチゲ ごはん 油揚げとわかめのお味噌汁 いただきものの美味しいマグロのお刺身がメインですが、 生物たくさん食べない私に焼き魚。 あと、野菜補給のた →
今日の晩ごはんの献立は、 ハンバーグ 巻かないアスパラベーコン いちごとトマト コーンスープ ごはん ポテト あまりハンバーグが好きじゃない子が一人いるけど、 好きな人も多いので、時々作ります。
今日の晩ごはんの献立は、 鶏天ぷら(お好み塩添え) ほうれん草とサラダチキンのおひたし 長芋ときゅうりの梅和え ベーコンとごぼうの炊き込みごはん 麩とわかめと玉ねぎの味噌汁 今日は娘の保育園で進級式でした。 コロナの影響 →