今日のお弁当6/13
2025/06/13
[お弁当]
今日は運動会弁当。リクエストのカスクートサンドとレモン。長男のお弁当もサンドイッチでした。 普段はハムのみ。今日はハムとベーコンが入ってる。
今日のお弁当6/12
2025/06/12
[お弁当]
娘が遊びに行くとのことで、朝にサンドイッチの具材を買ってきて作ったお弁当。ハムが好きかと思いきや、たまごサンド美味しかったとの事で嬉しい。
今日のお弁当6/9
2025/06/09
[お弁当]
ご飯がなかったのでサンドイッチ。鮭フライと卵焼き。レタスの緑がない茶色サンドになりました。
今日のお弁当6/6
2025/06/06
[お弁当 夕食]
カスクートサンド。冷凍からあげ(レモンチキン)とハムチーズでした。
今日のお弁当5/21
2025/05/21
[お弁当]
ラップで包んだら何か分からなくなったのでそのまま撮る。体に良さそうなパンに昨日のとんかつを挟みます。
今日のお弁当5/8
2025/05/08
[お弁当]
次男の修学旅行なので、いつもより具材が豪華なサンドイッチ×2人分。当日が近づくにつれ楽しみそうな様子。昨日は準備をしながら「何か忘れ物ないかなぁ~」と何度も確認してた。
今日のお弁当4/28
2025/04/28
[お弁当]
今日はサンドイッチ。ハムチーズと卵焼き。長男は卵焼きとケチャップの組み合わせが苦手なようです
今日のお弁当4/18
2025/04/18
[お弁当]
朝起きる時間が遅かったのですぐに出来上がるサンドイッチ。
今日のお弁当4/16
2025/04/16
[お弁当]
今日はサンドイッチ。ウインナーやらベーコンやらあるものを挟んで。
今日のお弁当3/22
2025/03/22
[お弁当]
今日はサンドイッチ。ハムレタスと卵サンドでした。お弁当箱洗ってなかったのでラップのまんま。
今日のお弁当3/10
2025/03/10
[お弁当]
ツナと卵のサンドイッチ。今日はハムときゅうりがあったので一緒に挟みました。
今日のお弁当2/14
2025/02/14
[お弁当]
今日も肉巻きおにぎり。次男の遠足があるので2つ分。昨日の肉巻きおにぎりはパックにそのまま入れるスタイルのため、途中でこぼして教科書汚したと聞いたので今日は一つずつ包んでみました。
今日のお弁当1/24
2025/01/24
[お弁当]
今日はサンドイッチ。鮭フライ+タルタルとベーコンレタスでした。宿泊研修がんばれー
今日のお弁当1/14
2025/01/14
[お弁当]
寝坊してお弁当を作るか迷ったが、パンならいけると作ったサンドイッチ。ツナと卵のサンドイッチ、残りのパスタサラダ(素材の栄養素はほぼ同じ)、冷凍からあげ、ウインナーでした。
今日のお弁当12/6
2024/12/06
[お弁当]
おなじみのカスクートサンド。このパンはコープの冷凍パンで、皆大好き。冷凍庫に置いておけるので便利です。今日は冷凍からあげ、ハム&卵でした
今日のお弁当12/5
2024/12/05
[お弁当]
今日は牛肉のタレやきとキャベツの千切りを挟んだサンドイッチでした。
今日のお弁当11/27
2024/11/27
[お弁当]
片手で食べられるといえば、サンドイッチ。唐揚げは棒にさしてみました。
今日のお弁当11/25
2024/11/25
[お弁当]
片手で食べられるお弁当、サンドイッチ。チキンカツ+ハム、たまごでした
今日のお弁当11/22
2024/11/22
[お弁当]
我が家で人気のカスクートサンド。ゆで卵+ベーコン、ベーコン+レタスでした。
今日のお弁当11/11
2024/11/11
[お弁当]
近頃よく作るサンドイッチ。シャウエッセンのハム版、シャウスライスを使って。息子の帰りが少し遅いので、軽食でも持たせようかと思っているけど軽食を家に置いていたらいつの間にかなくなっているので、結局お弁当のみです。
今日のお弁当11/4
2024/11/04
[お弁当]
サンドイッチが続きます。ハムカツサンド。今日は次男の部活弁当でした。
今日のお弁当11/2
2024/11/02
[お弁当]
最近我が家で人気のハムカツサンド。朝食をあまり食べない人もサンドイッチにすると食べる。
今日のお弁当10/25
2024/10/25
[お弁当]
娘に好評だったハムカツを使ってサンドイッチ。4枚切りパンだと分厚い、かな。。最近は学校生活が忙しそうなので使い捨て容器でのお弁当。