思春期の子育て。中学生息子ってこんなもの?

我が家にはいわゆる思春期の息子がいる。中学2年生、まさに思春期 中2男子、普段の会話 日常会話ほぼなし!返事は「おぉん」 思い返すと小学校6年には思春期が始まっていたんではなかろうか。話しかけても返事は「おぉん」分かるか … 続きを読む

健康への投資も始めた方が良さそう

まだまだ先だと思っていた50歳がそれほど遠くない未来に訪れるなんて信じられない。 確かに体力も少なくなったし、筋力も視力も落ちて体のガタを感じる日がある。今はまだ少し動けるけど、このままだと確実に寝たきりになると危機感を … 続きを読む

お酒の購入は家計費?それともおこづかい

家計簿をつけだすと食費の多さに目がいくようになった。 特に、お菓子・お酒など嗜好品の類は無駄に感じやすいため家計より捻出するのを止めた。つまりお菓子やお酒などは各自のおこづかいから、としました。 少しの酒代なら家計に加え … 続きを読む

公立高校の学費はどれくらい?息子の場合

長男が公立高校に通って一年が経ったのでどれくらい費用がかかったのか計算してみました。 公立高校ってどれくらいかかるのかな?と思っている人の参考になったら幸いです ちなみに大阪府在住。部活は吹奏楽部、あまり交友関係がない息 … 続きを読む