*このブログにはアフィリエイトリンクやGoogleアドセンスの広告が含まれています。
ゴールデンウィーク中、特に予定がなかったので
娘と映画でも見に行こうかと言ってました。
小5の娘と見る映画、何にしようか迷ってました。
コナン?
白雪姫?
ウィキッド?
ウィキッド二人の魔女にアリアナ・グランデが出てることに地味にビックリしつつ、決定打になるものがなかったので娘に相談したところ、私が見たいと言った「花まんま」見よう!と決まりました。
大日イオンに行ったんですが、雰囲気変わっててびっくり!
オールドアメリカンって感じの内装に変わってました。


結論、「花まんま」面白かった。
娘にはあんまりかなぁと心配していたところもあったけど、そんな心配はいらなかった。
出てくる人のキャラクターがどの人も個性的で、
会話のやり取りも楽しく、幾度も会場に笑い声が聞こえました。
ただ話の内容的に悲しさ、寂しさが表現される場面が何度もあり、その度に思わず涙がこぼれてしまう。

鈴木亮平さんも、有村架純さんもどっちも好きです。
ファーストサマーウイカさんも良かった。
結婚相手の鈴鹿央士さんは、昔ドラゴン桜に出てた子だ!
その中でも繁田喜代美の父役、繁田仁を演じた酒向芳(さこう よし)さんという俳優さんの演技がとても印象に残っていて、家に帰ってから名前を調べたほどでした。
いやほんと観に行って良かったです。
いい一日でした。
ご覧いただきありがとうございました!よろしければ応援お願いします