息子のおこづかいについて

*このブログにはアフィリエイトリンクやGoogleアドセンスの広告が含まれています。

現在高校2年生息子のおこづかい

月額3000円

家の決まった手伝いをやらなさすぎて減額した経緯ありだが、
今年から中3になる次男と同額。

再度手伝いを遂行するなら
小遣いの金額を見直す事を検討すると伝えたら
以前の声掛けの時には興味なさそうだったけど今回は反応してきた。

毎日の手伝い、といっても
洗濯乾燥機のフィルターのゴミとるだけの
1分もかからん簡単なお仕事です。

我が家の子ども達の中で長男が一番簡単な仕事ってどうよ。

まぁ、そんなこんながあり
4月からは子どもたちのおこづかいが毎月増える予定。

今まで4月から
長男3,0005,000
次男2,0003,000
長女100/週150/週

我が家ではさらに毎日継続するとプラスでいくらか貰える仕組みを導入しているので概ね1万円になる。
ほぼ毎日手伝いすると+800円
毎日できなくても22日達成で+400円
*小学生はもう少し少ないけど

固定費があがるのは好きじゃないけど
子どものこづかいに関しては成長の証なので何かしみじみ。

ご覧いただきありがとうございました!よろしければ応援お願いします