5人家族、3月の食費
我が家の家計簿は20日~翌月19日です。先月の食費は・・・ 93,635円でした!一人当たり18,727円です。 春休みに入って給食がなかった割にはそれほど高くならずにすみました! 締め日の1週間前まで7万円弱で推移して … 続きを読む
貯めなきゃヤバい!3人の学費と夫婦の老後資金のためのゆるっと貯金日記
我が家の家計簿は20日~翌月19日です。先月の食費は・・・ 93,635円でした!一人当たり18,727円です。 春休みに入って給食がなかった割にはそれほど高くならずにすみました! 締め日の1週間前まで7万円弱で推移して … 続きを読む
高校3年生になったので、2年生でかかった費用を計算してみました。 公立高校にかかった費用(2年目) 定期券 30,980 駐輪場 10,800 教科書(年初購入分) 25,722 一期納入金 36,430 二期納入金 7 … 続きを読む
20日には少し早いが、今月の家計簿を見たところ2025年2月の食費が、89,925円でギリ90,000円をきりました!概ね月平均10万円の我が家で1万円の節約ができましたことになります。 平均の食費ってどれくらい? 総務 … 続きを読む
先月の家計簿を振り返ってみる 家計簿アプリで記録をつけているが、その月に使った金額が実際のものとズレが生じることがよくある。 クレジットカードの利用が原因だ。 クレジットカードを使っているなら当月の支出だと考えるのは最も … 続きを読む
毎月かかるわけではない、でも何かと毎月必要になる特別費。 去年は3月から家計簿をつけたので分かる範囲で特別費を振り返ってみた。 家電など買換 403,988 仕事道具買換 103,498 家族旅行 137,674 キャン … 続きを読む
長男が公立高校に通って一年が経ったのでどれくらい費用がかかったのか計算してみました。 公立高校ってどれくらいかかるのかな?と思っている人の参考になったら幸いです ちなみに大阪府在住。部活は吹奏楽部、あまり交友関係がない息 … 続きを読む