5人家族、3月の食費

*このブログにはアフィリエイトリンクやGoogleアドセンスの広告が含まれています。

我が家の家計簿は20日~翌月19日です。
先月の食費は・・・

93,635円でした!
一人当たり18,727円です。

春休みに入って給食がなかった割には
それほど高くならずにすみました!

締め日の1週間前まで7万円弱で推移していたのに
その金額に安心してラスト1週間で結構使ってしまった。
余裕があると思ったら油断しますね。

家計の食費は下がったけど・・・

ただ、この金額にはからくりがあります。

お米代が入っていません!
お米代が入ると11万円くらいになります。

そしてお菓子などの嗜好品、
以前は家計費で買ってたけど、お酒を各自おこづかいから買うようになってからはおやつも一緒におこづかいで買うことが多くなったので、

家計費の「食費」は下がってるけど
各自のお小遣いの「嗜好品代」は上がってます。

そして、毎月恒例のお楽しみ

今月も夫にランチを、
母親に親戚一同集まった際の食事をごちそうになりました!

私の今月の嗜好品代

計算してみたら、8,207円。
別途お出かけ時にポイントで購入したお土産は5,558円。
合わせると13,765円でちょっと使いすぎた~~~

臨時収入もありましたが、
こちらは今後誰かのプレゼント代や一人旅の資金にしよう。

というわけで、
今月は財布の紐を締め気味でやっていきたいと思います。

今月もがんばっていきましょう!

ご覧いただきありがとうございました!よろしければ応援お願いします