お花見ウォーキング

*このブログにはアフィリエイトリンクやGoogleアドセンスの広告が含まれています。

前日は朝寝坊して断念したウォーキングですが
今回はしっかり歩いてきます

目的地は大阪城公園。

くもり空で暑くもなく寒くもない気候でとても歩きやすく
一時間ほどで到着!

大阪城公園に着いたら
公園の周りをぐるりと一周。

桜がちらほら咲いているので
お花見の人や外国人観光客らしき人の姿もたくさんでした。

周りを歩いていると桃園も発見。
薄いピンクや濃いピンクのももが鮮やかに咲いていました。

ぐるりしていたら商業施設を発見。
どうやら3月28日にオープンした「なのにわ」という施設らしい

「みんなのにわ なにわのみや」をコンセプトにした施設だそうで、
広い芝生エリアと飲食店舗がいくつかありました。

張ったばかりの芝生がキレイ。
もう少し緑が育つといい感じになりそうな開放的な場所でした

これでだいたい10キロちょい歩いたので
夫との合流地点まであと5キロくらい。

帰りはふくらはぎが張ってパンパンになる感覚がありました。
普段歩くことの重要性を実感しながら、
信号待ちで屈伸運動をしたりして帰りました。

いい運動になった。
100キロに挑戦するかは分からないけど
歩くことは良いことだということが分かる。

次は1日で歩けるところまで歩いてみたい。

ご覧いただきありがとうございました!よろしければ応援お願いします