コンテンツへスキップ
ゆるっと貯金奮闘記・学費&老後マネー

ゆるっと貯金奮闘記・学費&老後マネー

貯めなきゃヤバい!3人の学費と夫婦の老後資金のためのゆるっと貯金日記

夫婦関係

夫婦関係が良いと節約や子育てがうまくいく!?
日常生活の中で起こった夫婦の様子や、夫婦関係を良くするためにやって良かった事など公開。

結婚20周年目を迎えました。

2025年10月18日

このブログでは何度か夫婦喧嘩について書いてますが、そんな夫と…

カテゴリー 夫婦関係

【夫婦間】お金のことを全部共有して得た気づき

2025年10月9日

以前は夫に貯金額や日々の支出など、あまり何も言わずに貯金をし…

カテゴリー 夫婦関係

「損して徳とれ」ができない私の夫婦喧嘩

2025年9月27日

先日、夫婦喧嘩しました。 原因は家計管理について。 普段は、…

カテゴリー 夫婦関係

人生初のオーダースーツが届きました!

2025年9月14日

先日、結婚記念日のプレゼントとして合わせて長男の卒入学&成人…

カテゴリー 夫婦関係 タグ 被服費

久しぶりの外飲み

2025年9月8日

夫の用事に付き合い、久しぶりに一緒に出かけました。 梅田ルク…

カテゴリー 夫婦関係 タグ おでかけ記録

結婚記念日に初めてのオーダースーツ/オーダーの流れや費用を公開!

2025年9月13日2025年9月3日

先日、初めてオーダースーツなるものを作りにお店に行ってきまし…

カテゴリー 夫婦関係 タグ 被服費

夫婦の会話が噛み合わない…そんな時は

2025年8月11日2025年8月10日

最近夫との会話が噛み合わない・・・ような気がします。 先日の…

カテゴリー 夫婦関係

ストレスにまかせて買い物をしてしまった話

2025年7月3日2025年6月11日

こんにちは。ストレスは散財につながると実感した話です。 わが…

カテゴリー 夫婦関係

目標金額を共有したらストレスが減った話

2025年7月3日2023年2月14日

これはあるあるだと思うんだが、夫婦で何かをしようとした時、ど…

カテゴリー 夫婦関係

仕事、家事、家計管理、平凡なスペックで何とかやりくり中。

3人分の学費と老後資金がこのままだと確実にヤバい!と焦りを感じた母がゆるっと貯金に奮闘中。日々の生活や家計管理、貯金額などを綴るブログです。

自己紹介はこちら
5人家族の生活実態はこちら

カテゴリー

  • お金と生活
    • 貯金額
    • 家計管理
    • 家計簿
    • 食費
    • 節約
    • 学費
    • Ideco/NISA
    • お金の話
    • 子どもとお金
  • 家族・子育て
    • 受験/進路
    • 教育のこと
    • 子どもとの日常
    • 子育ての悩み
    • 親のつぶやき
    • 夫婦関係
  • 食事と健康
    • 健康の話
    • 日々の食事
    • 食事の工夫
  • 暮らしの記録
  • 管理人の雑記
  • ブログ運営
  • 結婚20周年目を迎えました。2025年10月18日
  • お米を捨てずに処分する方法。実際の処分手順までを記録します。2025年10月17日
  • クレカの引き落とし金額が多すぎて不安!私の心の鎮め方2025年10月16日
  • 中学生の塾代、平均額は?わが家のリアルな塾代も公開2025年10月15日
  • 次男、クラブを引退する2025年10月14日
  • 初めてのソロハイクに挑戦する40代後半の女2025年10月13日
  • あと1分早ければ…駐車場代に泣いた日2025年10月11日
  • 身近なところにすすぎ0回洗剤があった!2025年10月10日
  • 【夫婦間】お金のことを全部共有して得た気づき2025年10月9日
  • もしもの備えは貯金と同じ?5人家族のわが家が購入した防災用品2025年10月8日

おでかけ記録 お金のニュース ウォーキング トラブル備忘録 大学受験 失敗談 娘 学費貯金 思春期のリアル 次男 被服費 調べてみた 財布が痛い 長男 食事のこと 高校受験

  • 2025 (240)
  • 2024 (12)
  • 2023 (10)
ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー 問い合わせフォーム

© 2025 ゆるっと貯金奮闘記・学費&老後マネー