ゆるっと貯金奮闘記・学費&老後マネー
貯めなきゃヤバい!3人の学費と夫婦の老後資金のためのゆるっと貯金日記
大阪にはモノレールが走っていて、現在は「門真市」駅から「万博…
先日、中3の次男が誕生日を迎えめでたく15歳になりました。 …
ブルーインパルスを見に行った時、せっかくなので歩いて行くこと…
一度中止になったブルーインパルスが再度飛行するとのことで、大…
家計管理のために家計簿をつけ始めたのは2023年4月。現在2…
普段自販機で飲み物を買うことはめったにないのですが、先日出か…
先日、中3の次男が初めて五木模試を受けました。 前もって受験…
先日、小学5年生の娘が近所の同級生のお家で「お泊り会」をして…
先日「通信陸上競技大阪大会」があったので、次男の応援をしに行…
わが家の高3長男が先月受けた駿台全国模試の結果が返ってきまし…
国民健康保険の支払いがない2ヶ月のボーナスタイムも終わり、今…
わが家は自営業なので、国民健康保険に入っていますが、保険料高…
2020年、お金に興味を持った私が独身時代のお金を銀行の5年…
こんにちは以前庭のレンガに生えた苔(コケ)を「薬液+物理」で…
今年は引っ越しをして13年目。 去年はエアコン2台の買い替え…
もうすぐ娘の誕生日です。 娘の誕生日プレゼントどうしよう。高…
こんにちは 今日は使いどきが限定されますがヤフーショッピング…
こんにちは 今月の食費、最初の1週間で予算を下回っていました…
こんにちは3年生になった息子、学校に行く時間が早くなり、お弁…
ありがたいことに食料品の物価高騰が続く中での子育て支援策とし…