*当ブログは広告を含みます。
こんにちは
締め日を過ぎたので8月にかかった生活費をまとめます。
わが家の家計は20日開始なので8/20~9/19にかかった生活費です。
今月は驚きの100万超え!
目次
40代5人家族/生活費の内訳

住居費 | 80,231 |
税金 | 269,000 |
食費 | 108,567 |
日用品 | 34,626 |
交際費 | 6,168 |
衣服・美容 | 259,371 |
医療費 | 2,780 |
自動車 | 11,527 |
教育費 | 99,905 |
水道光熱費 | 24,262 |
通信費 | 30,607 |
保険料 | 7,496 |
おこづかい | 59,600 |
その他 | 35,191 |
合計 | 1,029,331 |
クレジットカードの引き落とし額がえらいことになってます!
2大支出は「税金」と「被服費」ですが
被服費に関しては特別費でいいのでは?

結婚記念日に初めてのオーダースーツ/オーダーの流れや費用を公開!
先日、初めてオーダースーツなるものを作りにお店に行ってきまし…
わが家(5人家族)の消費支出
家計調査に合わせて計算してみたら、
7月の消費支出は680,100円だったのでエンゲル係数は15.9%。
今月は参考になりませんね。。。
5人家族の消費支出/総務省のデータ2024年
毎度おなじみ総務省のデータです。
総務省の家計調査(2024年 7~9月期)によると、
5人世帯の消費支出平均は331,095円、エンゲル係数平均は31.7%です。
1人世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 | 4人世帯 | 5人世帯 | 6人以上 | |
4~6月 消費支出 | 158,171 | 258,963 | 311,799 | 335,407 | 362,581 | 352,732 |
エンゲル係数 | 26.7 | 27.7 | 27.4 | 27.8 | 27.7 | 32.1 |
7~9月 消費支出 | 163,286 | 262,401 | 302,127 | 335,264 | 331,095 | 364,122 |
エンゲル係数 | 27.0 | 28.9 | 29.3 | 29.1 | 31.7 | 33.5 |
家計調査 | すべて | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口
「世帯人員・世帯主の年齢階級別1世帯当たり1か月間の収入と支出」データ参照
*消費支出とは、家計が日常生活を送るために使うお金のこと。
わが家では「生活費から住居費と税金を引いた支出」です
■統計データ、探すのに時間がかかるので自分用メモ
家計調査、四半期、該当年、キーワード:消費支出・世帯人員
2025年8月の食費
予算100,000円のところ108,567円でした
今月はお米を購入したので予算を超えました。
今後お米購入するならもう少し食費をあげようか
いやいや、まだ無駄買いもたくさんあるのでまずはそこの見直しをしようか、と迷っています。

今月の食費は予算を超える・・・途中経過
今月は食費が予算を超えそう、 というか、絶対超える。 食費の…
予算を超えた項目
今月の予算を超えた項目は、
税金・食費・日用品費・教育費・衣服、美容費・通信費でした!
日用品費・教育費・通信費を見てみましょう。
日用品費
予算10,000円のところ34,626円
細々と使っている日用品費。
生活消耗品(洗剤や紙類)の他、コンタクト、車の消耗品など。
そして今月は次男の椅子を買い替えました
17,480円也~~

次男よ、なぜ言わない!?「汚れや壊れ」を放置してしまう男
愛すべき次男の日常。 次男が学校から帰ってきた日のこと。たま…
教育費
予算40,000円のところ99,905円
教育費に予算があるわけではないけど、去年かかった金額をもとに設定しています。
今月は模試の代金と、
参考書や赤本を買いました。
教育費の予算ってあってないようなもので、、、難しいです。
通信費
予算15,000円のところ30,607円
今月は年1でかかる仕事関係のサーバー代の支払いがありました。
毎月かかるわが家のサーバー代も入ってるので、
携帯電話とインターネット接続のみの通信費だと10,257円でした。
分かりにくいからサーバー代は事業経費にしようかな。
でも項目がたくさんあるとどうでも良くなってしまいそう
ということで、管理方法迷走中です
まとめ
2025年8月、わが家の生活費は約103万円でした!
さすがに支払額が多いので、今月は貯金を切り崩すことになりそうです。
あと予算には入ってないけど、
今月はおこづかいからも6万以上使いました。
結婚記念日にとスーツと買ったのに、夫が追加で高いスマートウォッチをくれたので、せめてものお返しでスーツ用の靴をプレゼント。
あとは自分の美容費とお酒代結構使いましたね~
貯めてたおこづかいが減っていく・・・
何か最近は節約のモチベーションがあがりませんが
まぁ、今月もゆるっとがんばりましょう~~