節約中でも予算を超えるときって?わが家のお金の使い方

*当ブログは広告を含みます。

日々、月ごとに予算を立てて、計画的にやりくりしたいと思っています。
けれど、家族の予定や日常の流れの中で、どうしても予算をオーバーしてしまうこともあります。

たとえば美容院。
本音を言えば「今月は予算的に来月にしてほしいな」と思うこともあります。

たとえば食費。
あと2日だけ我慢してくれたら…という気持ちになることもあります。

また、日用品。
急ぎでないものまで、いつの間にかAmazonでポチッと注文されていたりすることも。

ほかには交際費。
予定が前もって分からない事が多く、突然発生します

こんなふうに、家族と一緒に暮らしていると、
どうしても「予算通り」とはいかない場面が出てきます。

わが家では、そのあたりはあまり厳しくせず、
「今、家族が必要としている」
「今、使いたい」という気持ちを大切にするようにしています。

貯金はもちろん大切だけど
将来のお金ばかりで「今」を楽しまないのは意味がないような気がするから。

予算通りにいかないことも多いけど、家族と暮らせるのもそう長くはありません。
無理しすぎず、できる範囲でやりくりして、
必要なお金も貯金していきたいなぁと思うのでした。

まぁすべて
やりくりできない私の言い訳だけど(笑)