ゆるっと貯金奮闘記・学費&老後マネー
貯めなきゃヤバい!3人の学費と夫婦の老後資金のためのゆるっと貯金日記
家計管理のために家計簿をつけ始めたのは2023年4月。現在2…
普段自販機で飲み物を買うことはめったにないのですが、先日出か…
国民健康保険の支払いがない2ヶ月のボーナスタイムも終わり、今…
わが家は自営業なので、国民健康保険に入っていますが、保険料高…
2020年、お金に興味を持った私が独身時代のお金を銀行の5年…
こんにちは 今日は使いどきが限定されますがヤフーショッピング…
こんにちは 今月の食費、最初の1週間で予算を下回っていました…
こんにちは3年生になった息子、学校に行く時間が早くなり、お弁…
こんにちは貯金額のグラフを作って眺めるのが大好きです。 今日…
こんにちは20日の締め日を過ぎたので5月にかかった生活費をま…
こんにちは。小学校を卒業したら使わなくなるランドセル、どうし…
こんにちは 6月、12月はボーナスが出る会社も多く、この時期…
こんにちは。今年は、わが家にとってまさに「ダブルパンチ」の年…
こんにちは今日は去年2024年の1年間で3人の子どもにかかっ…
こんにちは。運動会や遠足など、イベントには欠かせない「お弁当…
昨今の物価高に加え、今月はもらったお米も尽きて高価なお米を購…
こんにちは。私は複数のお子さまをお持ちの皆さんに聞きたい。小…
家計管理を始めて2年目に入りました。最近は支出が緩みがちで「…
こんにちは今日は高校生の子どもとの家計管理についてです。 高…
こんにちは今日は高校3年生、長男のお昼ごはんの話です。 高校…