ゆるっと貯金奮闘記・学費&老後マネー
貯めなきゃヤバい!3人の学費と夫婦の老後資金のためのゆるっと貯金日記
3人の子どもの学費と老後資金を貯蓄中の家族の日々。 貯蓄額や家計簿、家計管理、節約など主にお金の事に関しての記事をまとめています。
これが被服費節約の最後の記事になります。 結局のところ、子ど…
服作りの事を話し出すと止まりません、、、もう少しお付き合いく…
思っていたより服作りが楽しく、もはや生活の一部になってました…
わが家の被服費節約の事、前回の続きです。 ミシンと材料を購入…
わが家の被服費節約について書こうと思います。 子どもたちが小…
高校3年生に進級し、早くも一学期が終わりました。大学の一般入…
毎月の国民健康保険に加え各種税金の支払いが家計に大きくのしか…
新NISAも好調ですが、IDECOも好調です。 初めて4年目…
こんにちは20日の締め日を過ぎたので6月にかかった生活費をま…
日々、月ごとに予算を立てて、計画的にやりくりしたいと思ってい…
今年の4月にトランプ関税の影響で一時はぐっと値を下げた株価も…
私が節約のためにやっていること今まで当たり前に使っていたもの…
家計管理のために家計簿をつけ始めたのは2023年4月。現在2…
普段自販機で飲み物を買うことはめったにないのですが、先日出か…
国民健康保険の支払いがない2ヶ月のボーナスタイムも終わり、今…
わが家は自営業なので、国民健康保険に入っていますが、保険料高…
2020年、お金に興味を持った私が独身時代のお金を銀行の5年…
こんにちは 今日は使いどきが限定されますがヤフーショッピング…
こんにちは 今月の食費、最初の1週間で予算を下回っていました…
こんにちは3年生になった息子、学校に行く時間が早くなり、お弁…