高3生の進路説明会に行ってきた

先日学校で行われた高校3年生保護者に向けた進路説明会があったので行ってきました。 漠然と「あぁ、受験の年だな~~」と軽く考えていた私にとって考え方を改めないと、と感じた機会でした。 長男の学校はいわゆる進学校で、国公立大 … 続きを読む

レンガに生えた苔、薬液と物理の力で対策してみた

家の裏をレンガ敷にした経緯 家の裏はもともと芝生が張っていたんだけど、日当たりが悪くあまり生育しない上にじめじめした場所で苔庭になっていた。 さらに雨が降ると水がたまり何日も流れないままだったり、雑草がたくさん生えていて … 続きを読む

第一子の方が◯◯が高い!?

先日見た動画の中でこんなことを言っていた「第一子のほうが基本的には学力・学歴・収入も高いという研究結果がある」 学歴の観点でいえば一子から順番に下がっていく そしてこの結果は日本だけでなく文化的背景なども異なるいくつかの … 続きを読む

最近衝動買いしたもの

私が最近衝動買いしたもの、包装紙。 ギフトラッピングする機会があって、包装紙を買おうとしていたところ(100均を予定してたが)ネットで包装紙を調べてたどり着いたサイトでその日のうちに購入してしまった。 包装紙って消え物な … 続きを読む

息子を隠し撮る母

陸上部に入ってる息子の記録会を見に行きました。 時々近距離で歩いてるんだが、明らかにこちらを見ていないのは「気づいてない」んじゃなくてもはや「気づいてる」んじゃないか?と思う まぁ思春期だしね外で親に会うと知らんぷりした … 続きを読む

仕事が少ない、何しよう

私は普段在宅で仕事をしているのでアルバイト程度の収入があります。きっかけはクラウドワークス。縁があった会社と業務委託という形で働いています。 働き始めて2~3年経つと別件の仕事ももらえたりして、多い月で20万円ほど収入が … 続きを読む

お土産を買ってきてくれた話

先日初詣に行った息子がお土産を買ってきてくれた いちご大福×家族分。美味しくいただく。 また別の日、別の息子がお土産を買ってきてくれた どちらとも、買ってきてと言ったわけでもなく、各自のお小遣いで買ってきてくれた。 しみ … 続きを読む