何となく、で続けていること

習慣とは良くも悪くも一旦身につくとやめることがなかなか難しい。しかも悪い習慣はなぜかいい習慣より早くに習慣化する。 私が何となく、で続けていることの悪習慣にお酒がある 特に意識していなかったけど、やはり飲み始めはコロナ頃 … 続きを読む

ブログ村の画像表示されない件が解消された

このサイトを作った時、ブログ村に登録した。 だが新しく記事を投稿した時、ブログ村に新着記事として表示はされるんだが画像が表示されない。 ヘルプページやチャットGPTにも色々聞いてみたんだが、何が原因かが分からない。 原因 … 続きを読む

夕食費と昼食費の不思議

最近夕食にかかった費用を計算して一食あたりの金額を算出するのにハマっています。 例えば先日の夕食はポークチャップ、ささみとキャベツのサラダ、厚揚げと小松菜のお味噌汁、ごはん 外国産の豚肉を使ったのもあり、かかった費用は1 … 続きを読む

体がガタつくなぁ

寒くてなかなか登山に行ってません。 さすがに運動しようと久しぶりに庭の芝生の手入れをしました。 冬の間はかなり放置していたけど、雑草もまぁ抜けるくらいの量だったし芝生の際刈りをしたおかげでかなりキレイになった。 芝生の手 … 続きを読む

新NISAで含み損が出た

新NISAの保有額が着々と減っていますアメリカ株下がってるしね、円高だしね投資信託はいつか暴落がくるっていってたしね、と静観していますがやっぱり気になって時々チェックしています 今までは含み益の数字しか見たことなかったが … 続きを読む

息子を隠し撮る母

陸上部に入ってる息子の記録会を見に行きました。 時々近距離で歩いてるんだが、明らかにこちらを見ていないのは「気づいてない」んじゃなくてもはや「気づいてる」んじゃないか?と思う まぁ思春期だしね外で親に会うと知らんぷりした … 続きを読む

2025年2月の振り返り

先月の家計簿を振り返ってみる 家計簿アプリで記録をつけているが、その月に使った金額が実際のものとズレが生じることがよくある。 クレジットカードの利用が原因だ。 クレジットカードを使っているなら当月の支出だと考えるのは最も … 続きを読む