貯めなきゃヤバい!3人の学費と夫婦の老後資金のためのゆるっと貯金日記
こんにちは。先日長男の学校行事で、昔のママ友に偶然会いました…
こんにちは今日は去年2024年の1年間で3人の子どもにかかっ…
こんにちは。運動会や遠足など、イベントには欠かせない「お弁当…
昨今の物価高に加え、今月はもらったお米も尽きて高価なお米を購…
こんにちは。私は複数のお子さまをお持ちの皆さんに聞きたい。小…
こんにちは。ストレスは散財につながると実感した話です。 わが…
次男が中1の頃、新学期に学校からもらう「運動器検診」チェック…
こんにちは。今日は国公立志望、塾なし高校3年生長男の勉強場所…
こんにちは子どもに「勉強は大事だよ」と思ってほしい反面、無理…
こんにちは今日は現在高校3年生、長男の高校受験を振り返ります…
こんにちはわが家には小中高と3人の子どもがいる5人家族です。…
家計管理を始めて2年目に入りました。最近は支出が緩みがちで「…
先日万博へ行ってきました!といっても、昨今話題になっている大…
こんにちは今日は高校生の子どもとの家計管理についてです。 高…
こんにちは今日は高校3年生、長男のお昼ごはんの話です。 高校…
こんにちは。今回は、私の「つい買いすぎてしまう買い物」につい…
久しぶりに夕食1回あたりの費用を調べてみました。最近は野菜の…
こんにちは先日過去の貯金額を調べてみました。 ここ数年は頑張…
先月に引き続き、4月、5月は普段支払いをしている健康国民保険…
こんにちは今日はネット通販で魚を買った話です。 わが家は週一…