結局、多子世帯の大学無償化って何?

「大学無償化」は「高校無償化」のように新しく始まった制度と思っていたけど、実は令和2年から始まった「高等教育の修学支援新制度」の一環であり、令和7年からはその拡充支援として「多子世帯の大学無償化」が加わったものなんですね … 続きを読む

[要対応] Google アカウントの利用停止を避けるために情報が必要ですというメールが来た

先日、Google paymentから「[要対応] Google アカウントの利用停止を避けるために情報が必要です」という件名のメールが来ました。 本人確認書類を提出してください、という内容だったのですが信用していいのか … 続きを読む

高校生の工作/ホログラム

ホログラムって知っていますか? 四角柱の頂点付近を小さく切り落とし、それをスマホの上に置き、ホログラム用の動画を再生すると映像が浮かび上がって見えるというアレです。 夜になると活動的になる息子が作りました。幻想的でキレイ … 続きを読む

長男の思春期を振り返る

現在高校3年生の長男にも、思春期の頃がありました。時期としては、次男と同じく中学生の頃だったと思います。 思春期長男:普段のようす 長男は口調こそキツくないものの、とにかく口数が少ない子でした。会話をしようと思えば普通に … 続きを読む

今週も生駒山ハイキング

日曜日は雨が降るとのことなので、土曜日に生駒山に行ってきました 今日は摂河泉(せっかせん)コース。前回の神津嶽(かみつだけ)コースとスタート位置は同じ枚岡神社。途中の分岐で反対の方向に向かいます。 山陰になって涼しくて気 … 続きを読む