ゆるっと貯金奮闘記・学費&老後マネー
貯めなきゃヤバい!3人の学費と夫婦の老後資金のためのゆるっと貯金日記
以前、夕食1食分にかかる値段を調べたことがありました。 夕食…
年が明けて少し落ち着いてきたこの頃、そろそろ「今年はどんなも…
「大学無償化」は「高校無償化」のように新しく始まった制度と思…
先日、Google paymentから「[要対応] Goog…
5人家族、今月の先取り貯金額はなんと!30万円!!! 貯金の…
ただいま、漢字検定2級の勉強中です! というのも、我が家には…
ホログラムって知っていますか? 四角柱の頂点付近を小さく切り…
あまり活発ではありませんが、時々ポイ活しています。 先日受け…
我が家の家計簿は20日~翌月19日です。先月の食費は・・・ …
現在高校3年生の長男にも、思春期の頃がありました。時期として…
日曜日は雨が降るとのことなので、土曜日に生駒山に行ってきまし…
高校3年生になったので、2年生でかかった費用を計算してみまし…
投資しているのはほとんどがインデックス投資なんだけど、個別株…
今年中3になる思春期真っ只中の次男がいます。 普段の態度はそ…
久しぶりに夫と山登りした日の記録。 先日、まだ雨が降る前の桜…
最近のchatGPT、スゴすぎます。 以前は検索結果をまとめ…
やった~~、今月は臨時収入がありました。 普段、臨時収入があ…
少し前に気づいたんだけど次男が夕食の写真を撮っているようだ。…
4月に入り、新学期が始まりました 今年から給食無償化が始まり…
先日学校で行われた高校3年生保護者に向けた進路説明会があった…