wordpress

投稿日:2020年7月15日 更新日:

wordpressでカテゴリー名を出力

archive.phpでカテゴリ名を表示したい時

カテゴリーページ(archive.php)にカテゴリ名を出力したいときは これが一番シンプルで簡単です。 (ループの外で以下を使用)

<?php single_cat_title(); ?>

投稿ページ(single.php)で表示したい時

投稿ページで表示したい時は、get_the_category()を使用します。

以下はリンク付で

<?php
$categories = get_the_category();
$separator = ' ';
$output = '';
if ( $categories ) {
	foreach( $categories as $category ) {
		$output .= '<a href="' . get_category_link( $category->term_id ) . '" title="' 
			. esc_attr( sprintf( __( "View all posts in %s" ), $category->name ) ) 
			. '">' . $category->cat_name . '</a>' . $separator;
	}
echo trim( $output, $separator );
}
?>

参考:WP Codex日本語版[テンプレートタグ/get the category]

- wordpress

関連記事

wordpressのテンプレート階層

wordpress使用している時、時々どのファイルを参照しているのか分からなくなるので記録。 目次1 トップページ1.1 トップが固定ページ1.2 トップが固定ページで投稿ページを設定1.3 トップが ...

wordpressの記事が一部表示されない不具合

いつのタイミングか不明だけどサイトを見ると記事の一部が表示されない不具合があった。 他のサイトは問題なくて、特定のサイトだけ。 しかも表示される記事もあればされない記事もある。 ただ、カテゴリに属して ...

特定の固定ページのみ異なるヘッダーにする

目次1 特定の固定ページのみ異なるヘッダーにする方法1.1 1. 異なるヘッダーを使用するページ用のpage-new.phpを作成します。(ファイルネームは任意です)1.2 2. page-new.p ...

wordpressトップページに新着記事を表示する

固定ページをトップページに設定して、 そのページに新着記事や商品一覧を表示したいことってサイト作ってるとよくあること。 私は以下のページを参考にして作成しました。 [WP]WordPress で固定ペ ...

wordpress 条件分岐【特定の親カテゴリに属する場合】

特定の親カテゴリに属する子カテゴリがたくさんある場合(たくさんなくてもいいけど)、条件分岐で子カテゴリを指定すると数多くの指定が必要になるので非常に手間がかかる。その上、子カテゴリが増えた場合にまたそ ...