wordpress

投稿日:2017年4月17日 更新日:

wordpressトップページに新着記事を表示する

固定ページをトップページに設定して、 そのページに新着記事や商品一覧を表示したいことってサイト作ってるとよくあること。 私は以下のページを参考にして作成しました。
[WP]WordPress で固定ページに記事一覧を出力する方法のまとめ
シンプルなタグで分かりやすくやりたいことが書いてあったので良かった。 私はpage.phpにif(is_front_page()):で条件分岐させて書いたんだけど 大きなループ内に書いてしまっていてページを表示するたびにループが止まらん~~どうしよう~~と焦った。 きちんと確認してループの外で使いましょう。 と自分へ。

- wordpress
-

関連記事

パーマリンクの設定

stinger8のダウンロードサイトにはパーマリンク設定を"postname"にしているとあったのでそのように設定してみた。 で、実際に新規で記事を追加すると 記事のタイトルが反映されURLは以下のよ ...

WP Custom Fields Searchのsearchボタンを日本語に

仕事でサイトを作っていて 複数検索するのにWP Custom Fields Search というプラグインを使っているのだけど デフォルトだと検索ボタンのvalueが「search」となっているので変 ...

困った!wordpressのログイン画面にアクセスできなくなった!

ある日、記事を書こうとしたら wordpressのログイン画面にいくとアクセスできなくなっていた! 目次1 エラーメッセージ2 対応策1. .htaccessファイルのIPを変更2.1 パーマリンク設 ...

WordPress と Facebookの連携が表示されない原因

dddwordpressのテーマ「xeory_extension」を使っていた時 初期設定でいくつかの項目を入力するとfacebookとの連携ができるようになってたのでテストサイトで設定項目を入力する ...

the_excerpt();の文字数変更

functions.phpに記載 以下のコードをテーマのfunctions.phpにコピーします。 function twpp_change_excerpt_length( $length ) { r ...