wordpress

投稿日:2017年4月5日 更新日:

特定のカテゴリ一覧だけ見た目を変えたい時に

特定のカテゴリ一覧だけ見た目を変えたい時に。 こんな簡単な方法でできます。 知ってたら色々使えそう。 【WordPress】任意のテンプレートパーツを読み込む関数[get_template_part() ;]の使い方。
【WordPress】任意のテンプレートパーツを読み込む関数[get_template_part() ;]の使い方。

- wordpress
-

関連記事

wordpress 条件分岐【特定の親カテゴリに属する場合】

特定の親カテゴリに属する子カテゴリがたくさんある場合(たくさんなくてもいいけど)、条件分岐で子カテゴリを指定すると数多くの指定が必要になるので非常に手間がかかる。その上、子カテゴリが増えた場合にまたそ ...

wordpressトップページに新着記事を表示する

固定ページをトップページに設定して、 そのページに新着記事や商品一覧を表示したいことってサイト作ってるとよくあること。 私は以下のページを参考にして作成しました。 [WP]WordPress で固定ペ ...

wordpressで時々使うやつ

wordpressでよく使うけど毎回調べてる気がするタグたち。 忘備録として 目次1 ページネーションを表示する2 外観→メニューを表示3 カテゴリリンク付きリスト表示4 5 6 7 ページネーション ...

wordpressのテンプレート階層

wordpress使用している時、時々どのファイルを参照しているのか分からなくなるので記録。 目次1 トップページ1.1 トップが固定ページ1.2 トップが固定ページで投稿ページを設定1.3 トップが ...

wordpressでカテゴリー名を出力

archive.phpでカテゴリ名を表示したい時 カテゴリーページ(archive.php)にカテゴリ名を出力したいときは これが一番シンプルで簡単です。 (ループの外で以下を使用) <?php ...