wordpress

投稿日:2017年4月17日 更新日:

WP Custom Fields Searchのsearchボタンを日本語に

仕事でサイトを作っていて
複数検索するのにWP Custom Fields Search というプラグインを使っているのだけど デフォルトだと検索ボタンのvalueが「search」となっているので変えたいな~と思っていたら簡単な方法でできる事が分かりました。

Custom Fields Search日本語化の手順

日本語版のファイルを一つアップロードするだけ

[プラグインの日本語化]のところで日本語版配布していますよ~
WP Custom Fields Search – 絞り込み検索機能を簡単に組み込めるWordPressプラグイン

たったひと手間で「search」が「検索」になります。

設定画面も色々日本語になって触りやすい~
もっと色々カスタマイズできたら便利なのでしょうが無料プラグインですしね。
機能としては十分です!

ただ、一つわからないのは
検索語句を表示させたいけど
もともとのsearch.phpにはテーマで設定された変数が書かれてあって これのどこをどんな風に変えたら検索語句が表示されるのか分からない・・・

これはやることリストにあげとこう。

- wordpress
-

関連記事

the_excerpt();の文字数変更

functions.phpに記載 以下のコードをテーマのfunctions.phpにコピーします。 function twpp_change_excerpt_length( $length ) { r ...

wordpressで時々使うやつ

wordpressでよく使うけど毎回調べてる気がするタグたち。 忘備録として 目次1 ページネーションを表示する2 外観→メニューを表示3 カテゴリリンク付きリスト表示4 5 6 7 ページネーション ...

wordpress 条件分岐【特定の親カテゴリに属する場合】

特定の親カテゴリに属する子カテゴリがたくさんある場合(たくさんなくてもいいけど)、条件分岐で子カテゴリを指定すると数多くの指定が必要になるので非常に手間がかかる。その上、子カテゴリが増えた場合にまたそ ...

特定の固定ページのみ異なるヘッダーにする

目次1 特定の固定ページのみ異なるヘッダーにする方法1.1 1. 異なるヘッダーを使用するページ用のpage-new.phpを作成します。(ファイルネームは任意です)1.2 2. page-new.p ...

wordpressの記事が一部表示されない不具合

いつのタイミングか不明だけどサイトを見ると記事の一部が表示されない不具合があった。 他のサイトは問題なくて、特定のサイトだけ。 しかも表示される記事もあればされない記事もある。 ただ、カテゴリに属して ...