「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧
-
-
2017/04/28 -制作物
パララックスやjQueryを使って動きのあるサイト制作。 作成時に調べたことや迷ってなかなかできなかったことは「サイト作成メモ」に記載。 次のサイト作成の参考に。 思うような動きをつけるのが難しい キ ...
-
-
画面全体に背景画像を表示するには、 background:url('画像を指定'); background-size:cover; でできますが、 いやいや、一画面だけでなくその下にもコンテンツがあっ ...
-
-
このサイトのメニューでも使ってますが、やってみたかったけどなかなか方法が見つけられなかったリストの区切り(border)を直線でなく斜め線にする方法。 まずはHTMLでメニュー作成 普通にリストで作成 ...
-
-
2017/04/27 -サイト制作メモ
jquaryをリンクさせる htmlファイルでsection毎に背景画像を設定 cssにて。 width:100%; background:url()center center no-repeat f ...
-
-
2017/04/22 -制作物
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
2017/04/22 -制作物
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
よくやり方忘れてしまうのでメモ。 サイトのタイトルをh1とかで記述した場合 それを画像置換するための方法は色々あって 評価が分かれるので現時点でいいなと思っているものを。 まずはhtml <h1 ...
-
-
WP Custom Fields Searchのsearchボタンを日本語に
2017/04/17 -wordpressカスタマイズ
web制作仕事でサイトを作っていて 複数検索するのにWP Custom Fields Search というプラグインを使っているのだけど デフォルトだと検索ボタンのvalueが「search」となっているので変 ...
-
-
2017/04/17 -wordpressカスタマイズ
web制作固定ページをトップページに設定して、 そのページに新着記事や商品一覧を表示したいことってサイト作ってるとよくあること。 私は以下のページを参考にして作成しました。 [WP]WordPress で固定ペ ...
-
-
2017/04/05 -wordpressカスタマイズ
web制作contact form7には特別なメールタグがあり、使用できる 特別なメールタグ Contact form 7 のフォームに自動的に記事タイトルを入れる方法 http://www.doya-doya ...