Webサイト制作

投稿日:2017年8月24日 更新日:

スライドショーの画像を切り抜いたように表示する

よくあるスライドショーで 上だけ丸みを帯びていたり、波打っていたり、三角になっていたりと フレームの中でスライドショーが動いてるやつがやりたくて調べていたところ意外と簡単にできることがわかった。 次回制作時に忘れないようにメモ。 1.まずは全てを囲むdivを作成 2.中の要素は2つ(上下切り抜く場合は3つ)  切り抜いたpng画像とスライドショー 3.それぞれにスタイルシートを適応
<div id="content"><!--任意のidやclassを与える -->


	<div class="ue"></div><!--スライドショーの上の部分 -->

<!-------------------------------------------------------
この中にスライドショーのタグを入れる
---------------------------------------------------------->
	<div class="slide-container">
                            
		<div class="slide-wrapper">
			<!-- Slides -->
			<div class="slide"><a href=""><img src="画像のパス"></a></div>
			<div class="slide"><a href=""><img src="画像のパス"></a></div>
			<div class="slide"><a href=""><img src="画像のパス"></a></div>
			<div class="slide"><a href=""><img src="画像のパス"></a></div>
		</div>

	</div>
    
<!-------------------------------------------------------
スライドショーここまで
----------------------------------------------------------> 

	<div class="sita"></div><!--スライドショーの下の部分 -->
         
         
</div> 
スタイルシート。 全体の指定はこれ。
#content{
	width:1200px;/* 任意の横幅を指定 */
	height:600px;/* 任意の高さを指定 */
	position:relative;
	margin:0 auto;}
上に置く画像のスタイルシートはこちら 下に置きたい場合、top:0;をbottom:0;に変更
.ue{
	display:block;
	background:url(..画像のパス)0 0 repeat-x;
	background-positioin:center top;
	position:absolute;
	top:0;
	left:0;
	z-index:100;
	width:100%;
	height:120px;/* 画像の高さを指定 */
	margin:0 auto;
	}
これで1つのdivの中に スライドショー・画像の順番に重なっているので 切り抜いた間からスライドショーが見えます。 あ、スライドショーの.jsや.cssはあらかじめ設定しておいてください。

- Webサイト制作
-,

関連記事

no image

角丸テーブルのスタイル指定

時々使うテーブルの角丸仕様、毎回調べてる気がする。。 ポイントはborder-collapse border-collapse: collapse;ではなくborder-collapse: separ ...

動画や連続写真からのアニメーションgifの作成

アドビのサイトにとっても分かりやすく説明されていたアニメーションgifの作り方。 連続写真や動画から簡単に作成できます。 アニメーションgifの作成方法 動画の再生やアニメーションgifのサンプル作成 ...

Product Advertising APIで商品情報を取得してみる

ノンプログラマーがProduct Advertising APIでの商品情報取得にチャレンジしました。 検索しても情報が少なく苦労したので、同じような方の参考になればと思います。 目次1 amazon ...

"Swiper"を使ったスライドで左右に画像を表示する

JQueryなしで動く"Swiper"という便利なプラグインを使ってのスライドショー。 左右に画像を表示したい時の注意点をメモ。 ダウンロードはこちらから swiper公式サイト 使う中ですごく分かり ...

ページ読み込み時にフェードインのエフェクト【超簡単!】

jQueryの取扱が苦手な私でもすぐに実装することができたフェードインエフェクト。 トップのイメージ画像の上にテキストをふわっと表示させたいなーと思い調べてたら、かなりシンプルな記述でフェードインエフ ...