Webサイト制作

投稿日:2018年5月29日 更新日:

cssだけで画像をテキストの形に切り抜き表示してみる

面白かったのでメモ。 テキストの形に切り抜くやつです。 どこかで使えそう。

まずはhtml

何でもいいので適当なクラスか何かあたえておいてください。

<p class="text-kirinuki">文字の形にきりぬくよ</p>

cssを追加します。

.text-kirinuki {
  background: url('画像のパス'.jpg) -160px 250px;
  -webkit-text-fill-color: transparent;
  -webkit-background-clip: text;
  font-weight: bold;
  font-size: 65px;
  width: 80%;
  margin: 50px auto;
  text-align: center;
}

するとこんな感じで切り抜いたようになります。

文字の形にきりぬくよ

背景画像をおいて、 テキスト部分を透過するんですね。
font-sizeやmargin,paddingはお好みでどうぞ。

背景にグラデーションを指定するとこんな感じに。
ページのタイトルなどポイントで使えそう。

文字の形にきりぬくよ

テキストの背景指定も

クラス指定したテキストを div などで囲えばテキストの背景指定もできます。
色々使えそう。

文字の形にきりぬくよ

- Webサイト制作
-

関連記事

tableのwidth幅指定のメモ

サイト制作している時、 時々テーブルを使うけどIEやfirefoxでwidth指定がきかなかったので対応のメモ。 thやtdに対して幅を指定する場合 Chromeならcalc();が使えるけど、IEで ...

IE10で要素がはみ出してしまう時の対処法

なぜかIEだけ特定の要素がはみ出てしまうことはありませんか?私はよくあります。 ページ作成をしていてブラウザチェックをしているとよくぶち当たるこの問題。 何度か解決してるけど、しばらくしたら忘れてしま ...

Atomエディタが便利です

今まで使っていたのはDreamWeaver htmlを書くようになって使っていたのはAdobeのDreamWeaverでした。 こちらも使い勝手がよく好きだったのですがAtomエディタが便利とのことで ...

スライドショーの画像を切り抜いたように表示する

よくあるスライドショーで 上だけ丸みを帯びていたり、波打っていたり、三角になっていたりと フレームの中でスライドショーが動いてるやつがやりたくて調べていたところ意外と簡単にできることがわかった。 次回 ...

display:flexを使った時のIE10のバグに対応する

display:flex;を使った時、IE11では問題なくてもIE10で見ると色々な不具合が生じることが多い。例えば、このサイトのレイアウト。クロームで見るとこんな感じまぁまぁ均等に並んでいるように見 ...